【大阪学習センター】大阪府大阪市浪速区難波中1-10-4 南海野村ビル7階 高野山大学大阪サテライトキャンパス内
06-6556-708006-6556-7080
明治19年に創設され、130年以上の歴史を誇る高野山高等学校。世界遺産「高野山」に本校を構え、全日制・広域通信制(マイウェイコース)で多くの生徒が学んでいます。全国どこからでも入学が可能。普段は自宅で学習をするので、高野山まで通う必要はありません。入学後は、レポート提出などと、集中スクーリングや特別活動に参加することで、単位を修得し、高校卒業資格が取得できます。
マイウェイコースの学び方はさまざま。自分のペースで学び方を自由に選択できます。家庭学習のほかに、難波駅前の教室に通学して、無料で学習や相談サポートを受けることもできます。レポートに行き詰まったとき、先生に相談したいとき、環境を変えて勉強したいとき、友達に会いたくなったときなどは、大阪学習センターを利用できます。
スクーリングは、夏と冬に高野山で集中的に行われます。文化財に触れ、霊地の空気に触れることで、心が浄化されるような気持ちに。今の自分に必要な環境、学びを見つけられそう。「身のこなし美しく、口にいつもありがとう、意(こころ)に思いやりのやさしさあり」の教えが響きます。
マイウェイコースの最大の特徴は、「自分の好きな時間に、好きな場所で勉強できること」。学校や勉強以外に打ち込みたいことがある人、スクーリングや学校行事などを通じて、自分の心を見つめ直したい人などにぴったりです。
全日制と同じく、“担任の先生”がいるので、勉強だけでなく、進路・日常生活などのさまざまな悩みごとに対応。困ったことがあれば遠慮なく、いつでも相談できます。
卒業後は、高野山学園併設の高野山大学への進学も可能。留学サポートも実施しており、提携するカナダのバンクーバー高等学院への留学を目指すこともできます。
高野山高校は、木々と寺院に囲まれた世界遺産の中にあります。夏のスクーリングは清々しく、冬のスクーリングは美しい雪景色の中で。特別活動で阿字観・瞑想・写経などが体験できます
学校自慢
「私はプロゴルファーを目指していますが、何かを目指してがんばっている人、全日制に通う時間のない人におすすめです。高野山高校には、自分のやりたいことに集中したい、でもそれだけでなく教養も大切だと思っている人に来てほしいです。先生がとても優しいし、全日制ではできないことをたくさん教えてくださいます」(卒業生 寺西飛香留さん)
◇全日制 宗教科・普通科
◇広域通信制 普通科 マイウェイコース
【各キャンパスの所在地】
・高野山本校/和歌山県伊都郡高野町高野山212 電話 0736(56)2204
・大阪学習センター/大阪市浪速区難波中1-10-4、南海野村ビル7階 高野山大学大阪サテライトキャンパス内
電話 06(6556)7080
・東京学習センター/東京都港区高輪3-15-18、高野山東京別院 高野山大学東京サテライトキャンパス内
電話 03(6721)9355
新入学生(4月・10月入学)。※前記以外も応相談、転入・編入(随時入学受け付け)
卒業証書は「通信制課程」と記さず、「高野山高等学校」のみ記載
【問い合わせ】
見学・入学相談は、電話で事務局まで問い合わせを。
電話 0736(56)2204(月曜日~金曜日午前8時30分~午後5時、土曜日午前8時30分~正午)
Eメール=myway@koyasan-h.ed.jp