【三宮キャンパス】兵庫県神戸市中央区加納町4丁目3-3 さくら三神ビル7F
「家庭教師のトライ」から生まれた、通信制高校のサポート校「トライ式高等学院」には、学校に行けない、いわゆる不登校の経験をした生徒が数多く入学しています。状況はさまざまですが、「今は家からも出られない」という生徒には、トライだからこそできる“自宅サポート”からスタートすることが可能です。自宅サポートでは、担任が家庭訪問するだけではなく、カウンセラーが週1回以上定期訪問し、生徒が抱える悩みを一つずつゆっくりと解決へと導いていきます。少しずつ自信が持てるようになると、家庭教師が訪問し、自宅で授業を実施。メンタル面プラス勉強をサポートすることで、登校に向けて、意識を切り替えていきます。やがて、「通学型」に切り替える生徒も多数。「通学型」では、生徒の目標に対応できるよう、「進学科」「特進科」「高卒認定コース」を設置。中学生対象のフリースクール「中等部」もあります。
登校や卒業だけがゴールではないと考えるトライ。ハワイ留学(希望制)やサマースクールなどの学校行事、生徒主体のクラブ活動を通して、社会性や協調性を身につけ、大学見学や進路相談を通して、将来を一緒に考えます。進路が決まれば、目標に沿った授業のカリキュラムを組み、受験のプロ教師が授業を担当。受験対策を立てることで、志望校合格へと導きます。できることからスタートして、難関大学合格を目指せるのも、同学院だから可能なサポートですね。
さらに進路を考え、興味を引き出す「キャリア教育」も充実。社会人の先輩と接し、さまざまな体験をすることで、自分の将来を描けるようになります。声優、IT、漫画、ボランティア、看護などの体験ゼミは、生徒の要望に応えて実施。目標を見つけた生徒に1対1でサポートし、さらなる成長へと導いていきます。
生徒の状況や、学習進度に合わせて、マンツーマンで丁寧な授業が受けられるのが魅力
学校自慢
「学校に行けないからとあきらめないでください。トライには、引きこもり・不登校から大学進学を達成した先輩が大勢います。ある生徒は、キャンパスに通学できるまで1年以上かかりましたが、見事に進学を果たしました。私たちは生徒の個性を伸ばし、可能性を広げ、進みたい道へ踏み出すためのサポートをしていきます」(キャンパス長 横田加奈子さん)
◇進学科 ◇特進科(大学受験コース、難関大学受験コース、医学部合格コース)
◇高卒認定コース ◇中等部(フリースクール)
【各キャンパスのアクセス】
<大阪エリア>
・梅田キャンパス(阪急梅田駅歩2分、JR大阪 駅歩4分)
・天王寺キャンパス(JR・地下鉄天王寺駅歩3分)
・茨木キャンパス(阪急茨木市駅歩2分)
<兵庫エリア>
・三宮キャンパス(阪急神戸三宮駅、地下鉄三 宮駅、JR三ノ宮駅歩1分)
・姫路キャンパス(JR姫路駅歩1分)
<京都エリア>
・丸太町キャンパス(地下鉄丸太町駅歩1分)
・丹波橋キャンパス(京阪丹波橋駅歩1分、近 鉄丹波橋駅歩2分)
<奈良エリア>
・西大寺キャンパス(近鉄大和西大寺駅歩1分)
<滋賀エリア>
・草津キャンパス(JR草津駅歩3分)
<和歌山エリア>
・和歌山キャンパス(JR和歌山駅歩2分)
など関西圏で47のキャンパスがあります
随時開催中。申し込み・問い合わせは電話で気軽に(受け付けは、午前9時~午後10時。※土・日曜、祝日もOK)