
京都
会場
通信制高校・サポート校 進路相談会
中学生・不登校生・転編入希望の
高校生・保護者・教員対象の
進路相談会!
- 事前受付制
- 入退場自由
参加予定校一覧はこちら
2025.5.10sat
13:00
16:00
- ●個別相談会
- ●パンフレットコーナー
- ●学校PR講演会 13:30〜
京都経済センター6F

どんなお悩みでも向き合い
サポートいたします!
- 自分のペースで高校に通いたい
- 高校卒業資格を取得して学校外で
やりたいことがある - 高校はやめたが高校卒業資格を取りたい
- 発達障がいのサポートが手厚い学校を探している
- 今の学校に馴染めず転校したい
- 留年してしまいそう
- 中学生で不登校になってしまった



選ばれている理由01

実際の風景
選ばれている理由02
学校別相談コーナー
13:00~16:00
各校の先生に個別に相談できるので、お困りの事、学費や卒業後の進路など、1人1人にあった個別のご質問ができます。
〈パンフレットコーナー併設〉
起立性調節障害相談コーナー
13:00~16:00
起立性調節障害のお子様をもつ保護者が運営しているNPO起立性調節障害 ピアネットAlice様のご協力により起立性調節障害への理解や対応についての 相談コーナーを設けています。
学校PR講演会
13:30~15:00(予定)
参加各校の担当者より学校の特色や不登校生・高校中退生への対応などについて講演していただきます。
選ばれている理由03

行ってみてよかった!
ご参加者さまの声
進路の選択肢が広がり、参加して本当に良かったです!
学校相談ブースでは熱心にこちらの質問に答えていただき、インターネットなどの情報だけでは分からなかった内容や学校の雰囲気なども知ることができました。
またそれぞれの学校の特色を知ることで、全日制との違いや通信制・サポート校の理解がとても深まりました。
近日中に気になった学校を見学に行こうと思います。

今までの不安を自信に変えることができました
自分の進路、生き方を見直したくなり参加しました。
講演会では、登校スタイルを自分で選択できる学校や、起立性調節障害、不登校経験の人にも対応している学校が多くあることを知り、色々な考え方や、道の進み方があることを学びました。
自分のやりたいことを見つめ直し、前向きに頑張っていきたいと思います。

ご来場の方
先着100名様にプレゼント!


会場
京都経済センター 6階
〒600-8491 京都府京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地
交通
- ●京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出てすぐ
- ●阪急電車京都線「烏丸駅」26番出口直結
●お問い合わせ通信制高校・サポート校相談会事務局[㈱大阪朝日広告社 京都オフィス]
TEL:075-585-2501(10:00~17:30/土・日・祝除く)
MAIL:eigyou1@m.asakonet.co.jp

参加予定校
通信制高校
- 飛鳥未来きぼう高等学校 京都キャンパス
- 神村学園高等部 京都学習センター
- 京都長尾谷高等学校
- 屋久島おおぞら高等学校
- 京都つくば開成高等学校
- 京都美山高等学校
- クラーク記念国際高等学校 京都キャンパス
- 京都芸術大学附属高等学校
- 京都西山高等学校
- つげの高等学校
- バンタン高等部
- 瑞穂MSC高等学校
全日制高校
- 京都成章高等学校
- 京都廣学館高等学校
通信制サポート校
- おおぞら高等学院
- ゴールフリー高等学院
- トライ式高等学院
フリースクール
- 京都文教フリースクール ※2025年度開設予定
教育相談
- NPO法人 NIWA教育相談室