滋賀県守山市吉身5-2-45
077-514-1120077-514-1120
2018年10月、沖縄県に本校を置く、つくば開成国際高等学校の滋賀校として守山の地に開校しました。沖縄本校のほか、柏分校、滋賀校、静岡校の4拠点からなる沖縄県の認可を受けた広域通信制・単位制の高等学校です。
滋賀校では「わたしが学び つくばと学ぶ」のキャッチフレーズのもと、通信制高等学校の特徴を生かし、生徒それぞれの目標や状況に応じて指導。高校卒業資格を得て、次のステップへ進めるよう、サポートしています。
「勉強はしたいけれど、集団生活が得意ではない」「自分のペースや体調に合わせて学びたい」といった不安や要望を持った生徒が学びの場として選択し、高校卒業やその後の進路実現にむけて高校生活を送っています。スクーリングは、滋賀校で受けることができ、「フレックス制」「クラス制(新入生のみ)」「土曜日選択制」の3つのスタイルから選択。各スタイルでは週3日程度登校し、スクーリングを受けるので、自分のペースで学ぶことができます。午後から始まる授業もあり、朝が苦手な生徒も登校しやすくなっています。
生徒同士の交流の場にもなる体育のスクーリングでは、教室での座学をはじめ、パフォーマンスルームでの健康体操や卓球、近隣の体育館での球技、地域の方とのグラウンドゴルフなどを実施しています
「つくばは単位制なので、自分が学びたいと思う教科を選択できるところが良いところです。学校生活では、担当の先生がいるため不安なことがあっても気軽に話せる環境なので安心して学校生活を送ることができています。たくさんある行事では多くの人と関わり、部活動では好きなことを通じて友達ができ、とても充実した学校生活を送っています」(生徒 古川青空さん)
【登校スタイル】
◇フレックス制
◇クラス制(定員あり) ※新入生のみ
◇土曜日選択制(定員あり) ※転編入の場合は事前に相談を
【アクセス】
JR琵琶湖線守山駅歩13分
中学生=9月17日(土)、10月15日(土)、11月12日(土)、12月10日(土)、2023年1月14日(土)
転編入生=随時個別見学
中学生対象=10月29日(土)
<新入学>
1次入試 ※単願のみ
出願期間:2023年1月11日(水)~17日(火)試験日:1月23日(月)
1.5次入試 ※単願・併願
出願期間:2023年2月10日(金)~16日(木)試験日:2月20日(月)
2次入試 ※単願・併願
出願期間:2023年3月13日(月)~17日(金)
試験日:3月20日(月)
<転編入学>
随時実施、毎月1日付入学
※2022年度の最終受入日:2023年1月1日付