【枚方本校】 大阪府枚方市長尾元町2-29-27
0120-750-1500120-750-150
創立30年を迎える大阪府認可の長尾谷高等学校。生徒が、興味や関心、進路に応じた学習ができるように、多くの科目や楽しい学校行事が用意されています。同校では、プロゴルファーやプロテニスプレーヤーをめざす人、難関大学を志望する人など、さまざまな夢を持った生徒が学んでいます。
多様なニーズに対応するため、〝自学自習〟をサポートする柔軟な教育システムを採用。自由に学ぶ学習スタイルを展開しています。通常の教科・科目のほか「総合的探究の時間」を設け、各自の興味・関心・進路に応じて幅広く学ぶことができます。
学校行事が多いのも特徴で、興味のあるものを自由に選び、参加することができるのも魅力です。
実践的な英語力の向上や海外での活躍を志す生徒のために、語学スクーリングを実施しています。十分な成果が期待できる生徒への支援として、奨学金制度も設けられています
「自分のペースで勉強ができ、大学進学がかなえられると思い、長尾谷高校を選びました。他校よりも日々の活動として、特別活動のラインアップが豊富だったところにもひかれました。今は京都府立大学で学んでいます。ここには親身になって支えてくださる先生方がいます。周りの人たちの手を借りながら、あせらず、がんばりすぎず、進んでください」(京都校卒業生 荒木ほのかさん)
「人才育成プログラム」
◇スタートクラス
◇大学受験対策プログラム・・・アドバンス講座・特進講座・梅田塾
◇ネット学習プログラム(サタデークラス)・(なんば校)
◇国際交流プログラム・・・Eクラス・(なんば校)
【各校の所在地】
・梅田校(大阪市北区中津6-5-17)
・なんば校(大阪市浪速区元町1-11-1)
・京都校(京都市中京区西洞院通四条上ル蟷螂山町476-1-3)
・奈良校(奈良市大宮町1-115-1)
【全校共通問い合わせ】
TEL 0120-750-150
土曜開催=6月4日・18日、7月2日・9日・23日、9月3日・10日・17日、10月22日・29日、11月26日、12月3日・10日、2023年1月14日・21日・28日、2月4日・18日、3月11日・18日
日曜開催=11月6日
※いずれも午後1時~
国公立:大阪、京都府立、岡山(歯学部)、広島、愛媛、茨城、高知県立、釧路公立、公立小松ほか
私立:慶應義塾、立教、法政、青山学院、関西学院、関西、、同志社、立命館、京都産業、近畿、甲南、龍谷、大阪工業、大阪電気通信、関西外国語、京都外国語、京都橘、武庫川女子、京都ノートルダム女子、京都光華女子、宝塚医療、森ノ宮医療、関西福祉科学、武蔵野美術、大阪芸術、京都芸術、京都精華ほか