学校紹介

INTRODUCE THE SCHOOL
関西地域の通信制高校の情報を紹介

飛鳥未来高等学校

【大阪キャンパス】大阪市淀川区西中島6-11-23

  • 体育祭
  • 担任制
  • 起立性調節障害
  • 制服あり
  • 生活指導
  • 国公立・有名私立大学実績
  • 文化祭
  • クラブ活動
  • 中学生対応
  • 個別指導
  • 基礎から指導
  • インターネット授業
  • カウンセリング
  • 発達障害
  • 選べる専門コース

「やればできる」という自信を持って高校卒業へ
姉妹校のネットワークを生かしたキャリア教育も

 飛鳥未来高等学校は、「その夢も自分らしさも、きっとうまく行く」をテーマにした通信制高校です。自分に合った無理のない方法で学習できるよう、多彩な学び方が用意されています。自信をもって社会に羽ばたける生徒の育成を目標に、3年間で卒業できる、しっかりとしたサポート体制が整えられています。
 学び方は通学頻度によって5スタイル。「ベーシックスタイル」は、通学が年間20日程度。自分のペースで勉強できます。「スタンダードスタイル」は、週1日登校(ホームルーム)して学習状況を確認。ほかに週3日登校の「3DAYスタイル」や、週5日登校の「5DAYスタイル」、2023年度開講のネットスタイルがあります。
 生徒の要望で実施されるトライアルレッスンや、体育祭・文化祭などの多彩な学校行事も、多くを学び、仲間とともに成長できる大切な場。服装も自由で、制服(購入可能)でも私服でも、好きな装いで登校することができます。

選べるコースや
キャリア教育科目が充実

同校の母体である三幸学園は、大学、短期大学、専門学校など全国に60以上の姉妹校があり、そのネットワークを生かして美容や保育、福祉、医療事務、健康スポーツなどのキャリア教育科目を展開。姉妹校の大阪ビューティーアート専門学校美容科通信課程にも入学することで、高校卒業と同時に美容師免許取得を目指すことができます。
 また、自由選択コースとして、苦手科目を克服する「補習コース」や大学進学に向けた「進学コース」、ライセンス取得を目指す「メイクコース」「ネイルコース」を開講。他にも「イラストコース」や「クッキング・お菓子コース」「ファッションコース」「Web・ITデザインコース」「ダンスコース」など、自分の興味・目標に合わせて深く学習できるコースが充実しています。

学校説明会・オープンキャンパスでは、在校生スタッフがたくさんサポートしてくれます。実際に大阪キャンパスに通っている生徒の生の声が聞ける良い機会に

  

学校自慢

 「通学スタイルが複数あり、週1日から週5日の間で自分にあったペースで学校に通うことができます。先生と生徒の距離も近く、担任制度を導入しているのでサポート体制も整っています。行事や委員会などを通して友達もたくさんできるので、ぜひ楽しい思い出を一緒に作っていきましょう」(教師 東優生子さん)

キャンパス情報

キャンパス情報

◇ベーシックスタイル
◇スタンダードスタイル
◇3DAYスタイル
◇5DAYスタイル
◇ネットスタイル
【各キャンパスの所在地・問い合わせ】
・本校 天理市櫟本町1514-3(JR櫟本駅歩1分)
TEL 0743(61)0031 
Eメール:info-nara-asuka@sanko.ac.jp
・大阪キャンパス 大阪市淀川区西中島6-11-23(大阪メトロ西中島南方駅歩10分、JR新大阪駅歩10分、阪急南方駅歩12分)
TEL 06(6300)5650 
Eメール:info-osaka-asuka@sanko.ac.jp

入学時期

随時入学可能

試験方法

人物重視の面接のみ。学力による選考はありません。
※美容師免許取得スタイルは基礎学力テストあり

学校説明会・オープンキャンパス

随時実施、土曜や日曜に学校説明会を開催。個別相談会も可能。要予約で、平日の希望の時間帯で説明を受けられます。授業や施設の見学も実施。学校の様子や雰囲気を事前に知ることができます。入学者は、ほぼ全員が事前に学校説明会に参加。入学後もスムーズに学校生活を送っています